昨日9/23は秋分の日
陰と陽が等しくなり
真東から太陽が昇り、真西から太陽が沈みます
陰と陽がかき混ざり変容して
創造物が生まれる
そのバランスが最も調和する日
秋の収斂の氣により
物質的にも精神的にも
私たちは恵みを受け取りやすい
蒔いた種が育って果実となってやってくるということ
それを映し出すかのように
美しい満月が静かにまあるく輝いています
満月に恵みを感謝するなら
神社のお参りに似ているのかも
それは自身を映しているのだから
今日は中秋の名月
秋は植物も鮮やかな赤や紫などの成熟した色香を放ちます