ピリカメル

植物とともに美しい世界を創造してゆく

暗闇に咲く光 〜スノードロップ

f:id:pirkamer:20200403150223j:plain

スノードロップは冬の終わりから春にかけて咲き出し、春の訪れを告げてくれます。

 

様々な国で言い伝えのある花ですが、まだ雪の残るうちから咲き始めることも多く、暗闇や死の恐れの向こうに再生する、静かな灯火を象徴するような花だと感じています。

 

キリスト教では、2月2日に聖燭節という、マリア様のお清めの祭りを行う習わしがあります。

クリスマスの40日後である2月2日、マリア様がイエス様を連れて教会でお潔めをされました。(産後は汚れがあるとする、ユダヤの伝統的な慣習から。)

エス様が人々に明かりをもたらすことと、もともと異教徒の春の訪れを祝う祭りとが合わさり、光の祭典としてろうそくを祝福(祝別)する日になったようです。

 

スノードロップは開花の時期が一致することや(北海道は3月頃と遅いのですが)、雪のような純白の花であること、そしてその形がランプシェードを伴った灯りにも似ているからでしょうか、聖燭節と関係が深く、修道院の庭でよく育てられていたそうです。

ある地域ではその日にスノードロップをボウルに集めて家に持ち帰ると家が清められるとされました。

 

また、エデンの園を追われたイヴが、一面に広がる雪の中で嘆いていたところ、天使が雪をスノードロップに変えて慰めたという伝説もあり、希望の象徴としての意味合いを強めています。

 

暗闇や冥界との距離が近い意味を持つスノードロップには、ガランタミンという成分が含まれ、認知症の治療薬ともなっていることも示唆に富んでいるように思います。

ガランタミンは、スノードロップと同じヒガンバナ科ヒガンバナにも含まれます。

ヒガンバナも冥界に近いストーリーがあることは以前の記事でもお伝えしたことがありました。

 

pirkamer.hatenadiary.com

 

さて、函館も春が訪れ、スノードロップが見頃を迎えています。

市内の遺愛学院(プロテスタントのミッションスクール)は、クロッカスが有名ですが、スノードロップも素晴らしいです!

函館山の宮の森コース入り口(八幡宮の裏)でも楽しめますよ。

 

スノードロップはこんなに可憐な容姿なのに、、

枯葉を突き破って咲いています笑

f:id:pirkamer:20200403151823j:plain

惚れ直しちゃうわぁ♡

 

目の前が暗闇に見えるとき、それは過去からきた枯葉のようなものがふわりと被っているだけなのかもしれません。

そんなものは構わずに、真っ直ぐに光の方へ向かい、自らが灯火となり周りを優しく照らす。

このような時勢、スノードロップの在り方に勇気をもらう方も多いのかもしれませんね。

 

 

f:id:pirkamer:20200403151337j:plain

 

“闇夜の果て

あなたの心に

清らかな光が灯ります

 

その美しい響きが暁の空に

静かに広がってゆきます”

     〜Pirkamer文庫より

目覚め 〜福寿草

函館山では、福寿草の花が春を告げています。

 

だんだんと高くなってゆく太陽を映すように

麓の東南斜面から次々と咲きはじめます。

 

その黄色い花は光沢があり、陽が当たると眩しく金色にも見えます。

f:id:pirkamer:20200321173650j:plain

 

 

“わたしの宝刀を抜くと

その刀の刃先から

フクジュソウの花の色が

金色に輝き

神の光となって走った

ーーーユカ(詞曲)

 

アイヌの人びとは、金色に光るその花の黄色に神の光を見たり、また心をも見抜く眼差にたとえ、「フクジュソウのような眼」と言い表した。”

アイヌ植物誌より引用

アイヌ植物誌

アイヌ植物誌

 

 

 

 

 

f:id:pirkamer:20200321173415j:plain

 

“冬が終わり

喜びが開きだす

 

あなたの中の主の目覚め

愛の光が溢れています

 

世界中が嬉しくて

祝福しています”

 

〜ピリカメル草樂図譜より

 

 

何があっても

どんなときも

いつもこの光とともに在ることを

私に忘れさせないでください

金色の光とともに

夕暮れ時のお散歩

 

色の抜けた毛と

傾いた陽が溶け合い

金色の光を纏うあなたは

本当に美しかった

 

ただそこにいてくれるだけで
私は大きな幸せをもらっていたの

 

f:id:pirkamer:20200209112014j:plain
その形は
愛の中へと帰っていったけれど

煌めく光
頬を撫でる風
可愛い花の姿
りんごの甘酸っぱさ
人と人との間の温もり
言葉の間の静けさ、、

あなたとの記憶を入り口に
あの金色の光が溶けて広がり
世界に満ちているのを感じている

あなたの果てしない愛は
形があってもなくても
いつもここにあった

ベツレヘムの星

f:id:pirkamer:20191220132651j:image

 

 

ある美しい日

素敵な教会に舞い降りた

ベツレヘムの星は

レモングラス

 

 

f:id:pirkamer:20191220132711j:image

 

奇跡に導かれたその宝石に

キスをしたら

すべてが赦され

 

新しい導きの星となって

宇宙の彼方へと消えた

 

✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎

 

大切な日に贈られた、愛の満ちたゼリーを

美味しくいただきましたという話です

 

 

 

 

 

ベツレヘムの星とは

東方の三賢者にイエスキリストの誕生を知らせた導きの星

クリスマスツリーの頂に象徴的に飾られています

 

 

オオアマナは別名スターオブベツレヘム

ベツレヘムの星を重ねられた花です

 

そのフラワーエッセンスは

強いショックを癒し

統合された自己、内面の神聖さの感覚へと優しく導くとされています

 

f:id:pirkamer:20191220135155j:plain

 

 

 

また、ハナニラベツレヘムの星の別名を持ちます

 

ちなみにオオアマナはキジカクシ科、ハナニラヒガンバナ科と全く違う植物ですが

どちらも春真っ盛りの花

 

それをクリスマスに思い

温めるなんて本当に素敵なこと

 

f:id:pirkamer:20191220135708j:plain

 

 

 

もうすぐ冬至

最も陰が多く、暗く静かな極点を迎えます

 

そこから純度の高い光が再生する

 

ある意味において

自分の中で何かが死に

新しく何かが生まれるということ

 

そのお知らせがクリスマスツリーの頂に輝きます

 

冬至に柚子湯に入ったり、かぼちゃを食べたり

クリスマスに光を灯し大切な人とお祝いしたり

静かにお祈りしたり

 

内に灯る陽を大切に大切に包む日

 

私の中に

あなたの中に灯る純粋な光を観て

心の内に温めて祈るようにいたいと思います

 

心温かな冬至、そして素敵なクリスマスをお過ごしくださいね

 

 

 

 

妖精たちの祈り

 

今年も

「世界に一冊だけの本・展」の時期がやってきました

 

f:id:pirkamer:20191108142415j:plain

 

 

 昨年をご存知ない方はこちらへ

pirkamer.hatenadiary.com

 

今回は“妖精たちの祈り”がテーマになっています

植物の中にある軽やかな聖なるエッセンス

 

古来より植物は信仰とも縁が深いのですよね

 

作りながら、これは生涯のテーマなのかもと思ったりしたのでした

 

f:id:pirkamer:20191109124351j:plain

 

 

 

昨年の作品へいただいたご感想・ご意見や

自分の変化も反映されて

結構変わってるかな?

 

サイズも大幅に縮小しました

 

いつかシルクスクリーンで作りたい♡

 

 

f:id:pirkamer:20191109124051j:plain

 

f:id:pirkamer:20191109124124j:plain

 

f:id:pirkamer:20191109124159j:plain

 

f:id:pirkamer:20191109124247j:plain

 

今回は人にとって有毒な植物も

普通に取り扱ってます

 

ピリカメル草楽図譜は

植物との対話を意図した本ですのでどうかご理解ください

 

 

 

 

毒草も薬草も

雑草も益草も

私たち人間にとっての概念に過ぎず

全てただ大きな愛であること

その在り方は祈りであること

 

薬効や毒性は切り取られた一側面でしかないのです

 

文字の間、絵の背後の空白を伝って

大きな愛を感じていただけますように

  

読んでくださる方がそれぞれに

沁みじみと感じられるものが全て

 

これという答えはありません

 

心に留まった方に

手に取っていただけたら幸いです

 

そして響きあう植物とは

どこかで出会ったとき

素敵な対話と愛の広がりが生まれたら

最高に嬉しいのです

 

 

 

 

開催期間と場所は

 

11月15日(金)〜20日(水)   10:00〜19:00 最終日は14:00まで

@函館コミュニティプラザGスクエア

 

11月21日(木)〜26日(火)   10:00〜17:00 最終日は14:00まで

函館市地域交流まちづくりセンター

 

詳細はこちらのサイトでご確認ください

handmadebook.wixsite.com

 

私は22日と23日の12:00〜14:00に

スタッフボランティアとして会場に居る予定です

 

この本を作ることを導いてくれた

このイベントに本当に感謝しています

 

ありがとうございます

 

 

鳥兜

その気高きもの

 

毒をもって阻み

 

不用意には近づくことができない

 

 

知恵ある選ばれしものだけが

 

その無限の愛に触れる

 

 

けれど愛は全てのものの帰りを待っている

 

 

 

 

f:id:pirkamer:20190922142810j:plain

 

 

 

トリカブトは不思議な気高さを放っています

 

紫の烏帽子のような花のかたち

(英名Monkshoodは修道士のかぶりものの意)

 

その名は、舞楽で用いられる鳳凰の冠「鳥兜」に似ていることから由来しているそうです

 

 

人や動物を寄せ付けない毒

 

花粉を運ぶ虫たちは毒の影響を受けずに蜜を吸うことを許されています

 

 

 

 

 

 

 

トリカブトは 気温が低く程よく湿った、北側のあまり陽の当たらない涼しいところを好みます

 

北海道では標高が低くても生息し、身近な自然の中でも出会えます

 

 

アイヌの人々はトリカブトの毒矢で巨体のクマを射て、神の恵みを受け取っていました

 

 

 

猛毒を持ち、人の命をも奪う毒草だけれど

 

人間はこれを薬として用いる知恵を得ました

 

適切な加熱処理またはアルカリ処理※1によって減毒し、薬としたのです

 

 

適切に処理されたものは

 

附子(ぶし)または烏頭(うず)※2として漢方処方に配せられます

 

 

 

少量でも温める効果が強く

 

冷えによる痛み、発熱など、、

 

陽氣の巡らないことから起こる様々な不調和に用いられます

 

 

北の方角を司る玄武という神獣の名前を持つ

 

玄武湯(真武湯)という処方がありますが

 

処方を構成する附子の色が黒く(成分が強いほど黒い)

 

その強く温める作用から由来していると言われます

 

  

北海道の地に佇む、その気高い姿を見ていると

 

そこに北を司る神を宿しているということがとてもしっくりくるのです

 

 

反対の、南の方角を司る朱雀、鳳凰の冠のかたちが

 

表現の強い器官である花の中に生まれているのもとても興味深いものです

 

極まると反対のかたちが立ち現われることを見せてくれているように思います

 

 

 

 

風邪など比較的病の浅いもの(もともと冷え体質の方)から

 

厥陰病といって、生命の火が風前の灯火のように弱まっている段階に用いる処方にも配合されます

 

 

一方で命を失くす毒にもなるけれど

 

尽きかけた命を呼び戻す場合もあるという

(そういうときこそ神業的な絶妙なさじ加減が必須、及びませぬ、、)

 

 

 

 

危険な毒としてだけではなく

 

苦しみから助けてくれる薬としてだけでもなく

 

両方の側面を心得てはじめて

 

そこに通っている恵みを受け取れる繊細な世界

 

 

 

 

絶対的な毒も、絶対的な薬もないのです

 

 

両方を愛し

 

適度な距離をとり

 

慢心せず、感覚を研ぎ澄まして向き合うことができますよう

 

 

 

今年も愛いっぱいに花を咲かせてくれてありがとう

  

f:id:pirkamer:20190922142743j:plain

 

 

※1加熱処理またはアルカリ処理によって

アコニチンというアルカロイド加水分解して減毒されます

 

私が教わったのは

濡らした和紙で塊根を包んで、熱した灰でホクホクに蒸して皮を剥き

りんごのように真ん中の軸から縦に均等に切り分ける(こうすることで成分量のばらつきを避ける)というもの

 

生のまま乾燥させ、小さく切り分け、微量に使う場合もあります

 

 

※2定義は様々ありますが

私の教わった流派では

夏の終わりから秋に母根を採取したものが“烏頭”

その母根の脇にできた子根を採取したものが“附子”

ちなみに子根が成長し春にエネルギーの高まったものは“天雄”(てんゆう)と呼びます

 

秋桜

秋の桜と書いてコスモス

 

f:id:pirkamer:20190923134840j:plain



 

北海道では7月から咲き始め

 

いち早く秋の気配を連れてきます

 

 

英名も学名もCosmos

 

宇宙Cosmosと同じ名を持ちます

 

 

古いギリシア語Kosmosから由来

 

秩序整然とした統一体としての宇宙。または、世界。

秩序。調和。

デジタル大辞泉

 

星座の世界=秩序をもつ完結した世界体系としての宇宙。

対義語は「カオス」混沌である。

Wikipedia

 

 

 

コスモスはもともとメキシコ原産で

スペインに渡ったときに

マドリード王立植物園園長のカバニレス神父が

Cosmosと名付けたそうです

 

 

その姿に秩序ある星空を見たのでしょうか

 

f:id:pirkamer:20190923134806j:plain

 

コスモスの薬草としての利用は見受けられないようですが

(他の多くのキク科植物と同じく食用可)

 

FESフラワーエッセンスでは

 

『思考と言葉の統合。考えを一貫して明晰に表現できる。』

 

状態をもたらすとのことです

 

 

混沌を秩序のある状態に導くのですね

 

 

 

豊かに栄え外へ外へと広がる夏から

 

だんだんと実りとして収めて内にしまってゆく秋へ

 

 

空気も澄んできて

 

すきっとした秋空にコスモスが映えます

 

 

星空の美しさも次第に際立ってきますね

 

 

 

花言葉は“調和” “乙女の真心”

 

 

太陽星座が乙女座(秩序、整理)から天秤座(調和、バランス)にかけて

 

移って行く夜空の模様にも

 

不思議とリンクしています

 

 

 

 

 

 

コスモスは秋の始まりのお手紙

 

揺れる心は深淵な宇宙への道しるべ 

 

きらめきをありがとう

 

f:id:pirkamer:20190923134928j:plain

 

 

木漏れ日の中で

いつもこちらのブログを読んでくださり本当にありがとうございます

 

 

Organic Apothecary Pirkamerは

 

2018年3月3日より

 

たくさんの方々に

 

助けていただきながら

 

様々に試行錯誤をしてやって参りました

 

 

開業当初は素敵なシェアオフィスをスペースをお借りして

 

店頭に立ったり、レッスン講師したり

 

カフェイベントに誘われて参加したり

 

いらっしゃる方といろいろなお話をしながら

 

温かい時間を重ね

 

いろいろな学びや気づきをいただき

 

かけがえのない時間を過ごさせていただきました

 

 

しかし貴重な経験の中で

 

大きな気づきがありました

 

 

私は人前に立つのがやっぱり無理らしい

 

人の視線が集まることへの苦痛は治らない

 

日陰が大好き♡ 

 

 

 

 

幸いこれまでの活動の中で

 

素晴らしいご縁をいただき

 

全く無理せず日陰でできる素敵なお仕事をぽつぽつと頂戴しています

 

 

これもPirkamerとしてお世話になった全ての方々のおかげ

 

本当に感謝いたします

 

 

 

これからはますます

 

ギフトである自分の性質を大切に

 

植物と共振共鳴を深め

 

場所の制限を超えて

 

日陰で楽しくのびのびと

 

いただいたご縁を大切に愛を紡ぎ

 

受け取ったものを形にしてゆけたらと思います

 

 

 

Pirkamerのコンセプトは変わりません

 

植物の光とあなたの中の光との

 

アルケミーを見つめてゆくこと

 

 

私の持ち前の内向性を活かして

 

創造性を強められたら嬉しいです(内向性バンザイ笑)

 

 

 

 

私が最も共振共鳴してPirkamerのアイコンにしている

 

オオバナノエンレイソウも日陰が大好き♡


 

f:id:pirkamer:20180315002837j:plain

 

 

この花が木漏れ日の中でさわさわ風に揺れるように

 

静かに対話しながら相手の光に耳を傾けるのは大好きです

 

 

この花に生き方を教わることはまだまだありそうです

 

 

 

 

 

これからの活動はまた随時こちらで報告してゆきますね 

 

これまでと同様に応援いただけましたら幸いです

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします 

 

 

 

こうしてやってこれて私は幸せです

 

 

木漏れ日の中から感謝を込めて 

 

pirkamer.hatenadiary.com

 

 

pirkamer.hatenadiary.com

 

 

 

彼の岸

f:id:pirkamer:20190920125614j:plain

 

彼岸花はお彼岸の頃、ちょうど今ごろに花を咲かせます

 

全草に毒を持ち

 

土に穴を開けるモグラやネズミを避けてくれるので

 

田畑の畔や墓地などによく見られる花

 

 

死やあの世を連想させ、不吉な怖いイメージもあります

 

花言葉も「あきらめ」「転生」「独立」「再会」「悲しい思い出」など

 

どこか切なさを感じるものばかりです

 

 

別名、曼珠沙華とも呼ばれ

 

その意味は天界の花

 

仏教との縁も深い花といわれます

 

 

法を説くお釈迦さまの頭上に

 

降り注いだという一節が法華経の中にもあるとのこと

 

 

仏教では“あきらめる”とは

 

明らかに見るという意味を持ちます

 

道の理を心得ること

 

 

結果、何か想いを終わらせる場合でも

 

執着なく、すっと手放しが起こり

 

そこに生まれた空白に真のビジョンが届くような

 

すっきりとニュートラルな状態

 

 

明らかに見ることができれば

 

転生や独立、再会、思い出の中に見ていた切なさは

 

自分が映した幻だったと気づく

 

 

怖いと思っていた彼の岸は

 

自分が明らかに見ることができなかっただけだと

 

 

そして転生は生きながらにしてもできるし

 

今ここで生きたいものを生きることができるということ

 

 

 

表にある重さの裏に

 

そんな軽やかさを受け取っています

 

 

 

ちなみに彼岸花は毒性が強いけれど

 

その鱗茎はデンプンに富み

 

飢饉のときには救荒食として利用されたそうです

 

その毒(アルカロイド)は正しい方法で水にさらせば抜くことができます

 

 

彼岸花の鱗茎は

 

生薬名は石蒜(せきさん)

 

腹水などの浮腫みに唐胡麻(蓖麻)と練ったものを

 

足裏の湧泉に貼り付けるという方法がよいと

 

師匠の一人に教えられました

f:id:pirkamer:20190920125726j:plain

(唐胡麻、ヒマシ油の原料)

 

 

 

また、彼岸花の中のガランタミンという成分は

 

西洋医療の分野でも認知症治療に多く用いられています

 

 

 

 

f:id:pirkamer:20190920125355j:plain

 

 

あちら側とこちら側の間にあるような存在

 

彼岸花からはそんな印象を感じるのです

 

 

陰と陽が同量になる頃

 

あの世とこの世が最も近づくと言われるお彼岸に

 

美しく立ち現れたこの花を

 

あなたはどんな想いで愛でるのでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五情について

f:id:pirkamer:20190910135907p:plain

 

中国思想ではあらゆるものを木火土金水のバランスで見ていました

 

感情についても

 

怒り、悲しみ、喜び(楽)、憂い(思)、恐れを

 

五情として木火土金水に配当します

 

 

でも、私はこの五情のバランスをどこかちぐはぐに見ていたことに気づいたのです

 

 

楽しくて喜んでいるのは幸せだし一番素晴らしいんじゃ?とか

 

怒るのとか周りに迷惑だし!とか

 

憂いて行動が止まるのとか自分を好きになれない!とか

 

感情を裁き、差を付けていたのです

 

 

この五行の図が示しているように

 

どれかが偏って過剰になると

 

バランスの失調をもたらし、肉体にも周りにも影響を与えてしまいます

 

 

ある感情を裁いて閉じ込めると、細胞に蓄積して、どこかで溢れたり、爆発したりするから

 

どの感情も特別に扱うのではなく、等しく愛して

 

呼吸レベルで爽やかに小出しに解放できたらいい

 

 

でもどこかにジャッジが入ったり緊張していると

 

解放したくてもできないものです

 

 

リラックスして細胞の中にある感情を止めずに

 

笑って泣いて怒って怖がって

 

それを1ミクロンだって否定しない

 

 

否定しないで済むよう状況は選びます

 

抑えないけれど、理性と手を繋ぐことは大切

 

自分を好きでいられるところに自分で自分を連れてゆくのです

 

 

 

感情が等しく見えたら

 

人の心を織り成す五情が

 

花のように調和していて

 

なんて美しいんだろうって。。。

 

 

 

すると全部愛だったってお手紙が届いて

 

自分も相手もどんな感情も

 

もう全てが愛おしくなってしまいます

 

  

  

怒、悲、喜(楽)、憂(思)、恐

 

この五情を等しくとらえた先人に尊敬の念がやみません

 

 

その愛おしさの向こうには五行の次元を超えた

 

分離のない、芯から安らかな喜びと笑いがある

 

 

同じ言葉でも

 

分離のある領域と無い領域があるから

 

ややこしいですね

 

 

感情の解放

 

出会う全てがそれを後押ししてくれることを

 

本当にありがとうございます

 

 

私の仕事はただ肯定し続けること

 

 

私も、相手の感情を

 

オッケー♪って愛して受け流すことができるように

 

 

音楽を聴くように軽やかに

 

自分の感情を愛することを諦めないのです

 

 

 

 

 

美しく咲いた花は分離のない愛と共振共鳴する

 

 

ハマナスはバラと同じく

 

五芒星の軌道を描き

 

愛、喜び、女性性、調和、創造、豊かさなどのメッセージを放ちます

 

f:id:pirkamer:20190910142539j:plain