ピリカメル

植物とともに美しい世界を創造してゆく

北を拓く

網走にある北方民族博物館

 

北海道だけでなくシベリア、スカンジナビア、アラスカ、グリーンランドなどの民族の暮らし、文化、精神世界に触れられる展示がされています

f:id:pirkamer:20170823235842j:plain

 

 

 

f:id:pirkamer:20170824000617j:plain

 

夏が短く、冬はマイナス20〜30度という凍てつく世界

うかうかしていたら命に関わる

 

そこにわざわざ挑んだ先人たち

 

展示からはすごい知恵とバイタリティ、高い精神性とがうかがえます

 

 

各民族の衣装

北の土地での実用性を備えます

一番右の細長いフードは子どもを背負うためのもの

f:id:pirkamer:20170824001551j:plain

 

美しい装飾品が大集合

独特の文様は自然への畏敬の念や魔除けの意味などがこめられます

f:id:pirkamer:20170824002658j:plain

 

 

アザラシなどの腸を縫い合わせて作られた防水着!!

f:id:pirkamer:20170824003434j:plain

 

 

 

 

シャーマンの世界

f:id:pirkamer:20170824003858j:plain

f:id:pirkamer:20170824004512j:plain

 

エスキモーのシャーマンの仮面

人間の世界、動物の世界、超自然的世界が表現されているらしい

f:id:pirkamer:20170824003947j:plain

 

 

 

 

近代でも

帯広で晩成社を立ち上げた依田勉三

クラーク博士に導かれた札幌農学校の学生たちを始めとした開拓者たちなど

 

想像もつかないような苦労を超えて

失敗の方が大きかったのかもしれないけれど

 

この土地に描かれた希望の道は

後に続く人たちの光となり

 

こうして私たちは北海道の素晴らしい恵みと美しさを享受しています

 

北海道には特別なスピリットがある

 

北海道の古い史跡や文化には氷を融かすような熱い炎が感じられるのです

 

 

 

 

草の楽園

ハーブのイベントでお会いした堀田先生を追っかけ

北海道医療大学の講座に行って参りました

 

ここの薬草園が最高♪

 

 

まずは校舎のそばにある区分けされた見本園も素敵で

 

五味子が鈴なり♡   よく韓国で五味子茶になって売ってるもの

f:id:pirkamer:20170830233927j:plain

 

 

藤助防風モサモサ

その名の通り風を防ぐ

風(湿)によって風邪や痺れこわばり、痛みが起こっているようなものにね

f:id:pirkamer:20170830234451j:plain

 

 

美しく撮れなかったのですが麻黄も元気!

発汗薬として風邪薬に入っているもの

交感神経亢進させるのでドーピング薬

f:id:pirkamer:20170830234949j:plain

 

胡麻(またはヒマ)ってこんなに美しいのね。。

ひまし油の原料

f:id:pirkamer:20170830235226j:plain

などなど

 

 

 

そしてそしてこの見本園の奥に広がる裏山も薬草園なのです!

f:id:pirkamer:20170831001006j:plain

 

 

もともとは客土事業で荒れて笹だらけになってしまったところだそう

 

そこをこの堀田先生が中心となり

地道に鋏で笹の根切り(掘り起こさず根切りっていうのがポイント!)を続けたところ

笹の中でひっそり生きていたものが広がり

土の中でじっと待ち続けた種が芽生えたのだそうです

 

 

f:id:pirkamer:20170831001346j:plain

( 愛する薬草園で堀田節炸裂♪の堀田清先生)

 

 

 

エンレイソウシラネアオイエゾエンゴサクカタクリなど北海道で良く見られる野草たちだけでなく

 

トチバニンジンが他に例がないほど群生したり

希少なオニノヤガラが自生してたりする

 

オクトリカブトの花も本当に美しかった

 

なんと写真撮り損ねるという不覚。。

 

 

 

トチバニンジンの葉はウサギに食べられまくっているが特に保護はしていない様子

先生曰く、トチバニンジンは自然からのギフトだった

でもこうしてウサギが食べることでバランスがとられているのかも

その流れを写真に撮り続けて記録するのが大切、と

 

あくまでありのまま

素晴らしい薬草園の在り方だと思います

 

先生は道すがら草花を食べたり

花についた水滴を吸ったりする

これぞ何よりの薬!!

 

先生はすこぶる元気なのです

“俺がエビデンスだから!”

先生ならではの語りで薬草の本質とは何かを教えてくれるのでした

 

これから定年までは谷をきれいにして

春には黄色いエゾノリュウキンカの花いっぱいにしたいそうです

ああ夢のよう

 

 

 

キハダの実を初めて食べました

ミカン科らしい爽やかな酸味と甘みと苦味!

美味しくてむしゃむしゃ

キハダの実はシケレベとも言い、アイヌの人々はお茶や香辛料として使います

f:id:pirkamer:20170831003619j:plain

 

 

何度でも訪れたい草の楽園

最高の薬草園なのでした

 

見学は自由です

興味のある方は是非訪れてみてください

 

 

 

太古の風景

はじめて釧路湿原に出逢う

 

f:id:pirkamer:20170820221433j:plain

 

果てしなく広がる湿原

その中をくねくねと川が流れる

 

時とともに形を変えながらも

太古の昔からあった風景なんだろう

 

もっと広大な湿原が

北海道のあちこちに広がっていた時代があったという(石狩や苫小牧なども)

 

この風景を見て私たちは

どこか思い出しているのかもしれない

 

 

f:id:pirkamer:20170820222924j:plain

 

広い湿原の中

一輪のトリカブトが美しい瞬間を迎えていた

 

悠久の流れの中

瞬く間の美しさ

そしてまた次の美しい瞬間へと続いていく

 

 

北海道ハーブ

北見の郊外の奥まったところ

香遊生活という

自然栽培ハーブの生産農家さんがあります

 

www.koyu-seikatu.co.jp

 

 敷地内の循環のみで栽培し

全部手摘み、乾燥工程にもかなり気を使っているようです

 

JAS認定を受けていて

その環境を守るため

一般にはこの畑に足を踏み入れられるのは年に一度くらいのイベントのときだけ

 

そんな贅沢なイベントに行って来ましたよ

 

いやしの祭典2017  

https://www.jaa-aroma.or.jp/iyashinosaiten_pj/iys2017_stl-venue/

 

 

めっちゃナチュラルな オホーツクハーブまみれで幸せ

 

f:id:pirkamer:20170722232038j:plain

 

北見の気候は年間の寒暖差が激しく

香り高いハーブとなるようです

 

でっかい自然とともにある

北海道ハーブのポテンシャル高しです!

 

 

 

 

 

 

神々の遊ぶ庭

上川盆地を抱く大雪山系

北海道の最高峰 旭岳があり

北海道の代表的な河川である石狩川の源でもある

アイヌの人々は “カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)”と呼んだ

 

『動物や植物は神の化身であり

  この世での姿である。

  神の国からそれぞれの任務を担って姿を変え

  地上に降りて住み

  さまざまな活躍をする』

アイヌ植物誌より

アイヌ植物誌 | 福岡 イト子, 佐藤 寿子 |本 | 通販 | Amazon

 

神々って主に熊のことを言っていたり

山々での自然の厳しさであったり

自然への畏敬の念を表現している言葉のようです

 

 

その大雪山系の神々の息づかいを感じる大雪高原

“大雪 森のガーデン”の春

 

f:id:pirkamer:20170614170510j:plain

 

 何という楽園でしょうか

 

 

 

シラネアオイエンレイソウ

夢の共演♡

f:id:pirkamer:20170614170934j:plain

 

 

咲き始めのヤマシャクヤクは匂い立つような美しさ

微妙にピンぼけで悔しい

f:id:pirkamer:20170614171019j:plain

 

カムイミンタラと名づけられたエリアもあったりして

花は神々の遊びの表現であるという感性にも

激しく共感です

 

 

神々の中でもフクロウは特に敬われていたよう

f:id:pirkamer:20170614223151j:plain

 

森の花園|大雪森のガーデン

 

 

 

上川盆地は南部に移りまして

富良野 “カンパーナ六花亭

ぶどう畑の中にある六花亭の直営店

さすがのロケーションです

時間を知らせる鐘の音がまたいい♡

f:id:pirkamer:20170614172710j:plain

 

f:id:pirkamer:20170614173302j:plain

 

 

その敷地内には

ギャラリー 神々の遊ぶ庭

 

f:id:pirkamer:20170614173341j:plain

 

 

窓からの風景が何よりの芸術品

ここから見える十勝岳大雪山ではないけど大雪山系には含まれるようです

f:id:pirkamer:20170614173552j:plain

 

f:id:pirkamer:20170614174058j:plain

 

アートもまた神々の遊びの表現が降りてきたもの

ここでは北海道の大自然と共鳴する作品が展示されています

 

あぁ大好きなものがいっぱいで幸せ♡

 

六花亭 カンパーナ六花亭

北彩都あさひかわ

旭川は北海道の真ん中のちょっと上に位置し

大雪山系などの山々に囲まれた盆地にあります

 

観光地として注目を集め続ける

美瑛や富良野のすぐ上

 

夏は暑いけれどカラッと湿度は低め

冬はとても寒く雪も多い

 

この街は札幌に次ぐまあまあ大きい街ですが(人口約34万人)

緑の存在感がすごい

 

 

まず街の中心である旭川駅の裏側はすぐ公園(あさひかわ北彩都ガーデン)になっていて 

f:id:pirkamer:20170603142723j:plain

 

 

市民の身近な憩いの場

 

 

石狩川の支流、忠別川が流れていて

f:id:pirkamer:20170603143418j:plain

 

ちょっと歩いていったらこんな感じ(驚!)

f:id:pirkamer:20170603143842j:plain

 

 

旭川の名の通り川が多い

 

大きな川が枝分かれして街を貫いています

 

この川を鮭が遡上し

それを大切な糧にこの辺りのアイヌは暮らしていた

 

旭川の豊かさの象徴

旭川のスピリットの根っこにもきっと豊かな川が流れているのでしょう

 

 

このそばには神楽岡公園という広い公園がありここがまた♡

f:id:pirkamer:20170603144553j:plain

 

 

どこも気持ちがいいけれど

この辺りがお気に入り

f:id:pirkamer:20170603144707j:plain

 

栃の花と

f:id:pirkamer:20170603144950j:plain

 

栃の実から栃の赤ちゃん

f:id:pirkamer:20170603145455j:plain

 

立派なカツラの存在感に胸がいっぱいになりました

f:id:pirkamer:20170603145045j:plain

 

幸せに浸っていたらキタキツネ現る!

f:id:pirkamer:20170603145300j:plain

 

どうやらここは神楽岡の地名の由来でもある上川神社の裏側近く

どうりで気持ちがいいわけです

 

 

 

 

落ち葉などで堆肥作っているみたい

f:id:pirkamer:20170603145814j:plain

 

 

もっさり水芭蕉

f:id:pirkamer:20170603145918j:plain

 

 

マムシグサの会談!?ヒソヒソ

f:id:pirkamer:20170603150040j:plain

 

ズダヤクシュ(喘息薬種)というらしい

いかにも咳に効きそうな名前ですけど、初めて知りました

開花期に全草採り洗い日干し乾燥して用いるそうです

f:id:pirkamer:20170603150301j:plain

 

 

 

こんな素敵な公園があるのは

公益財団法人 旭川市公園緑地協会という組織の存在があるようで

市から受託した公園緑地管理をはじめとした活動をされている

 

 

この日も草刈りに精を出していたおじさんたち

ありがとうございます

 

旭山動物園といい、街の風景といい

誰かやってくれないかなという停滞した空気ではなく

自然との共生に向かう自発的な動きがあるような印象です

 

なんか豊かなんですよね

それが良い循環を生んでいる

実際に平均的な暮らしの水準も高い感じ

 

旭川にゆかりのある有名な芸術家や文学者も多く

森林資源を利用した旭川家具などの産業も盛ん

骨董品の街という面もあったりして

 

豊かな文化を育む肥沃な土壌があるようです

 

旭川、ほんと素敵な街です

 

 

北の嵐山の野草たち

f:id:pirkamer:20170603132411j:plain

 

上川盆地を一望する嵐山。

上川アイヌ

神々と人間の世界をつなぐ場として

チノミシリ(われら祀る山)と呼んだ。

石狩川を丸木舟で上り下りする男たちは

嵐山のまえで衣服を正し

女たちは被りものをとった。

水や獣、虫や器物に化身した神々がひしめく

荘厳な世界(アイヌモシリ)のなかで

人びとは

祈りとともに生きてきた。”

旭川市博物館の展示より

 

 

 

この北の嵐山の麓にある北邦野草園

自生種を中心に北の野草が自然の形で収集・保護され生息している

そう、野草天国なのです♡

f:id:pirkamer:20170603135905j:plain

 

 

5月中旬頃、春の可憐な野草たちがいっぱいでした

 

 

オオバナエンレイソウが花盛り

f:id:pirkamer:20170603134642j:plain

エンレイソウって三角形を重ねた六芒星を大きな三角形が包むような形

会えるとすごくときめくお花♡

北海道大学の校章にもなっています)

 

 

 

 

ニリンソウもまだ楽しめました

おひたしにいただけます

トリカブトと間違えないよう花が咲いてから採った方が安心

f:id:pirkamer:20170603135054j:plain

 

 

シラネアオイの群生

六花亭ファンとしてもたまらない

f:id:pirkamer:20170603135231j:plain

 

 

ヒトリシズカ

とても美しい名

アイヌの人びとはお茶にして飲んだそう

f:id:pirkamer:20170603140151j:plain

 

 

他にもたくさんの野草たちが花を咲かせていました

 

 

 

 

上川アイヌの笹ぶき住宅(チセ)も展示されていたり

f:id:pirkamer:20170603140442j:plain

 

 

季節により入れ替わり咲いていくたくさんのかわいい野草たち

こちらでだいたいの見頃が分かります

北邦野草園(嵐山公園) ||| 『あさひかわの公園』 - 公益財団法人旭川市公園緑地協会 -

 

 

この場所にこの野草園があるのが本当に素晴らしいと思います

 

また、野草園入口にある嵐山公園センターでは

嵐山を中心に旭川の草花の調査・研究を行い

北の野草を守る努力をしておられるのです

懐かしい自然

「プリスティンの森」で

その空間を造られたノグチダイスケさんに

たまたまお逢いすることができました

 

f:id:pirkamer:20170529201108j:plain

http://instagram.com/daisuke_noguchi___

 

 

 

ノグチさんの真ん中から届く純粋な言葉に涙が溢れ止まらなかった

 

 

“なんてことない草花の一つ一つが特別に美しいのです”

 

f:id:pirkamer:20170529201142j:plain

 

“ぼくが素晴らしいのではなく、ぼくを通して自然の素晴しさが伝わったということなのです”

 

 

f:id:pirkamer:20170529201233j:plain

 

 

“伝って嬉しいなぁ、それを自然に報告してきます”

 

 

そう語るノグチさんの笑顔はとびきり優しくチャーミング

 

メガネはよくよく見るとレンズはなく針金を曲げて作ってあるだけ

 

イヤリングは拾ったクシュクシュの金属をほどいて作ったお気に入り

 

胸にはいつでも拾った宝物を身につけられるよう安全ピン

この日はヤドリギがアクセサリー

 

ノグチさんの目には世界はどこに行っても宝物で満ちている

 

 

f:id:pirkamer:20170529201957j:plain

 

あぁそうか。。

 

この温かい涙は

ノグチさんを通して自然とお話をしたからなんだな

たまらなく懐かしく嬉しい感覚

 

そう

“ぼくたちはみんな自然の一部なのですから”

 

白樺の時間

札幌大丸「プリスティンの森」にて(期間は終了しています)

 

f:id:pirkamer:20170529191021j:plain

 


白樺とともに生きるユーリさん(http://instagram.com/julikago)の手ほどきを受け

白樺のブレスレットを編んできました

なんて可愛いのでしょう♡

 

f:id:pirkamer:20170529190248j:plain

 

もともと白樺の存在には魅かれていましたが

ユーリさんのお話を伺ううちに

白樺への愛着がますますと

 

どちらかというとどっしりではなく

繊細で透明感があり、高原や冷涼地の爽やかなイメージ

寿命も約70年と樹木としては短めで木材としても弱いみたい

 

ただ樹皮は強い

森の中で朽ち枯れても樹皮だけ残っているような姿もよく見られるとか

(ベチュリンという抗菌成分のため腐りにくく、またこれが白樺の幹を白く見せているらしい)

実際に編んでみると水分を含んだしなやかな感触

触れているだけでしみじみ癒されます

 

北欧やアイヌの民族でも昔から白樺の樹皮を身近な道具に用い

それが今にも残っていたりします

 

水にも強く、使い続けるうちに

味わい深い色になっていく

 

f:id:pirkamer:20170529194949j:plain

 

白樺としては数十年しか生きられないけれど

人の手によって生まれかわり

永く愛され大事に受け継がれる

 

とても大きくて素敵な物語

 

北海道の植物とともある幸せに

ただただ胸がいっぱいなのでした

 

もうすぐ夏至の頃

白樺の樹皮をいただくのに適した季節とのこと

そんな営みにも興味津津

 

 

旭山動物園から見る世界

旭山動物園

本当に素晴らしい動物園!

f:id:pirkamer:20170528184217j:plain

 

行動展示の先駆けとして有名ですが

ショーみたいなことはせず

ありのままの行動を見せる作りになっています

f:id:pirkamer:20170528184608j:plain

 

その動物の習性によっては昼間寝てばっかりのものもいたり

かと思えばさっきまで寝ていたオオカミが揃って遠吠えして、それを聞いた丹頂鶴が鳴きだしたり

 

あ、レッサーパンダのお食事シーンに遭遇♡

f:id:pirkamer:20170528185750j:plain

 

 

ここの素敵なところの一つ

共生できるものを同じ空間に一緒に住まわせてみたりしてるところ

 

よく見ると枝に止まっているシマフクロウ

f:id:pirkamer:20170528184945j:plain

 

一緒に住んでいるエゾユキウサギ

夜行性のため繁みでじっとしているのに遭遇

f:id:pirkamer:20170528184728j:plain

 

キリンとホロホロチョウペリカンも一緒に住んでました

 

また、ここでは脇役ではあるけれど

植物の展示も

f:id:pirkamer:20170528191930j:plain

f:id:pirkamer:20170528195720j:plain

 

 

緑いっぱいの動物園って素晴らしいなぁ

f:id:pirkamer:20170528192232j:plain

f:id:pirkamer:20170528192101j:plain

 

 

そしてさらに素晴らしいと思うのは自然環境への姿勢

 

いくら自然の形に近いとはいえ

このような環境に住まわせるのは人間のエゴであることに変わらない

単に可愛い〜♡と楽しんでもらうだけで終わらせるのではなく

 

これらの可愛い動物たちが野生にもいて私たちと同じ地球に暮らしている

その動物との距離の近い遠いはあれど私たちの暮らしと繋がっていること

その地球の中での人間の在り方を考えるきっかけでありたいということ

f:id:pirkamer:20170528191620j:plain

 

f:id:pirkamer:20170528191715j:plain

 

f:id:pirkamer:20170528191811j:plain

 

北海道の地に住んでいたオオカミは

牧場の動物たちのために殺され

f:id:pirkamer:20170528192644j:plain

 

そのためエゾジカが増え続け

森の木々や畑、稀少な草花が荒らされている

“エゾジカを害獣にしたのは誰?”

f:id:pirkamer:20170528192833j:plain

 

子供たちにもその種を植え続ける

重苦しい押し付けではなく

幸せでキラキラした想い出の先に

大切にしたいという真の願いが芽生えますように

 

そこここにある動物たちのアート

動物たちへの愛が滲みでています

f:id:pirkamer:20170528193344j:plain

 

 

旭山の街を望む山の中腹に

この動物園はあります

f:id:pirkamer:20170528193108j:plain

 

www.city.asahikawa.hokkaido.jp